ナプキン
-
2022年05月30日 | 内田登代紀のひとり言。
5/30【ゴミセロの日】特殊メガネをかけて「ナプキン」コーナーにいこう
こんにちは。フェムケアお伝え係の内田登代紀です。 今日、5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わ […...
-
2017年02月01日 | 温活『フェムケア』コラム
【コラム】ナプキンかぶれにさようなら!〜原因とオススメの対処法をご紹介します
ナプキンかぶれにさようなら!〜原因とオススメの対処法をご紹介します こんにちは!スタッフのはつこです。 生理中 […...
-
2016年12月29日 | 温活『フェムケア』コラム
【コラム】生理を見直そう!布ナプキンのメリット・疑問点、徹底解説!
私の生理を見直そう!布ナプキンのメリット・疑問点について知る こんにちは!布ナプキン「うふふわ。」スタッフのは […...
-
2016年12月24日 | 温活『フェムケア』コラム
【コラム】生理用ナプキンに、布ナプキンを使うと生理が楽しくなるのはなぜ?
生理用ナプキンは、【紙ナプキンで使い捨て】が当たり前だと思っていませんか? こんにちは!スタッフのはつこです♪ […...
-
2016年10月18日 | 温活『フェムケア』コラム
【コラム】衝撃事実☆ナプキンに”夜用”はいらない!
こんにちは。内田登代紀です。 突然ですが… 『うふふわ。』には夜用がありません。それには、ちゃんと理由があるん […...
-
2016年08月26日 | 国際中医薬膳師:河内玲子 / 温活『フェムケア』コラム
【コラム】子宮を元氣に☆布ナプキンと中医薬膳
布ナプキンと中医薬膳って、なんか関係あるん? こんにちは!国際中医薬膳師の玲子です^^ はい。大阪生まれの大阪 […...