フェムケア
-
2025年06月21日 | 【コラム】温活・フェムケア / お知らせ
フェムケアを広める仲間、募集中です♪
こんにちは。フェムケア専門家の登代紀です。 わたしは2008年から17年以上にわたり、「布ナプキン」というフェムケアアイテムを通し...
-
2025年06月20日 | 【コラム】温活・フェムケア
6月はレインボープライド月間
【生理はすべての人に関係があること】 生理がない人にとっては、少し実感しにくいかもしれませんが女性も、男性も、またその他の方も、ジ...
-
2025年04月16日 | 【コラム】温活・フェムケア / イベント・お話会
【無料セミナー】生理・更年期をラクにするフェムケア&食●藤本なおよさん
こんにちは。フェムケア専門家の内田登代紀です。 大好きな人とのコラボセミナーを開催することになりました♡ ローカーボ(低糖質)料理...
-
2025年04月09日 | 【コラム】温活・フェムケア
本日4/9は「子宮の日」
4月9日は語呂にちなんで「子宮の日」と呼ばれています。近年、日本では「子宮が冷えている女性」が多いようです…ストレス、食文化...
-
2025年04月05日 | 【コラム】温活・フェムケア / うふふわ。ブログ
もうすぐ4月9日「子宮の日」。フェムケアを
こんにちは。フェムケア専門家の内田登代紀です。 もうすぐ、4月9日『子宮の日』ですね! この日にちなんで、かわいい2つのフェムケア...
-
2025年03月19日 | 【コラム】温活・フェムケア
春を全身で感じ取っていますか
寒暖差が激しい今日この頃ですが明日は春分ですね! 春は、立春から始まり、 雨水、啓蟄、春分、清明、穀雨までをいいます。 この時節は...