2025-02-28
梅が見ごろ鎮国寺さんでの「うさと展」3月7日~
こんにちは。フェムケア専門家の内田登代紀です。
気づいたら…あっという間に3月ですね。
もう春です!虫も蛇も、うずうずしている頃。
福岡ではずいぶん温かい日が増えてきて、わたしもうずうずしています(笑)
宗像の鎮国寺さんでは、梅の花が見ごろ
鎮国寺さんの梅にはメジロが必ずやってくることで有名なんですが、
毎年大きな双眼鏡のようなカメラなど持って、小鳥がいいポーズで愛想を振りまいてくれるのを待つ大人たちで賑わいます。
わたしたち「うふふわ。」が主催する
「しあわせの服うさと展」も3月7日からと控えており♡
どきどきワクワク♪うずうず
どんな出逢いがあるか、楽しみでなりません。
いつも展示会には「はじめて」うさとの服に触れに来られるお客様がたくさんいらっしゃいます。
目をキラキラさせて。
でも、ちょっと正直、袖を通すまでは…ちょっと疑い気味というか
「わたしに似合うかな?」という不安なのか
ぎこちない感じで。
でも…
ひとたび袖を通せば、
「えっえ!?なに、これ~♡きもちいい」
「ちょっと、素敵じゃなーい!?」
とキャッキャ♡と楽しんでしまう。
その笑顔が、たまらないですね~
もちろん、いつも来てくださるお客様も♡
毎回、すすす~っと吸い寄せられるように、その方にぴったりなのを、自然な流れのように手に取られる。
そして「あれ?そんな服ありましたっけ?」と思うように生き生きとした服がそこに着られていたり。(笑)
そんな不思議な光景も、よく見かける楽しみです。
3月は7日から9日までの3日間。
鎮国寺さんのお参りと美しいお花見がてら、ぜひ寄ってくださいネ
スタッフみんな笑顔で、素敵な空間をご用意してお待ちしております♡
関連記事
コメントを残す