2/20「尿もれ克服の日」リーフとかぐやのお守りで
本日2/20は「尿もれ克服の日」だそうです。
日本には色んな日があって面白いですね!
4人に1人の女性が尿もれに
悩んでいる現状をふまえ
女性の尿もれに関する認識を広く一般に深め
尿もれで悩んでいる女性が“ゼロ”になることを
目的にしてるそうです。
うふふわ。には普段から
骨盤底筋群を鍛えられるアイテムがあります!
膣トレ用に開発した業界初の画期的な
布ナプキン『リーフ』です。
デリケートなところへ直接あてるものだから…
最高品質のクオリティで
肌面にオーガニックコットン
今治タオルガーゼを使用しております。
尿モレ予防、子宮脱症予防
おんなのこスキルアップ
(生理でナプキンを汚さなくなるスキル)に。
膣を引き締めること(膣キュン)で
より女性性UPを目指しましょう。
デリケートゾーンの形にフィットする形状を
モニタリングを重ねて開発いたしました。
骨盤底筋群をしっかりと鍛えるのは
女性にとって大切なことです。
またうふふわ。の 「かぐやのお守り」シリーズは
尿モレに悩む女性たちの助けになるような
布ナプキンを作りたい…
そんな想いで実は
10年越しで… ナファ生活研究所 の
社長にお願いし
公認で布ナプキンを作らさせていただいてます。
かぐやのお守りは
ナファ生活研究所さんのマスクや
シャツなどに使われている
竹布70%・綿30%の天竺生地。
「うふふわ。」や「うさと」も
もちろん防水布が入っているタイプは
尿ケアにも使えるんですが
やっぱり…匂いのことや
更年期や産後の女性たちは特に
デリケートゾーンの免疫力が低下して
雑菌などに弱い方も多いため
このかぐやのお守りはほんとうに
心強い味方になると思います。
かぎりなくやさしく
デリケートゾーンに接して欲しいです。
熟練の布ナプキン専門の職人が
丁寧に縫製しております。
安心して使っていただけるよう
徹底した検品を行っている製品のクオリティを
ぜひお楽しみくださいね。
コメントを残す