2022-07-02
臭くならない【うさとの服】
こんにちは。フェムケアお伝え係の内田登代紀です。
化学繊維の服に慣れていると
化学繊維の服に慣れていると
「汗をかいた=クサくなる」
というイメージがありませんか?
でも、
#うさとの服 は
とにかく…不思議だけれど匂いがしない。

そして、何度も来ても
汚い感じがしない。
「一度着たら、必ず洗わないと、汚い」
…と思っていた
固定概念が、
ちょっと変わると思います。
うさとの服は、
軽く陰干ししたりするだけでも、
毎回洗わず、
何度か着てから洗濯して使っている方が
多いのではないかと思います。
洗濯の回数を減らせる。
そういう面でも #サスティナブル ですね

うさとの服がちょっとお高い
と思われる方いらっしゃいますが…
デザインと、素材の質と、
縫製の美しさ、手間のかけられ方、
そして
長年の間、使っていく時ときのコスパを考えたら…
実は
決して高くないと思います。


自然の素材、綿や麻などを
自然のもので染めているから
自然の「生き物」である
わたしたちの身体に、
ぴったり合っているのではないでしょうか。
#布ナプキン は、もちろん
一度使う度に洗います

でも、匂いの面や
使い心地、身体や環境への負担の面でも
やはりとても優れものですね

是非一度うさとの魅力を感じてみてください


関連記事
コメントを残す