toggle

布ナプキン 洗い方

面倒くさがりでも大丈夫。布ナプキン「うふふわ。」の簡単お手入れ方法をご紹介いたします。

布ナプキン 洗い方

howto01.ai
(1)布ナプキンの汚れた面に『バンブークリア』や、『きれいッ粉』など身体にやさしいアルカリ性洗剤を振りかけて、少なめに溜めた水に沈める。(フタ付きバケツなどいいですね)
※お勧めの洗剤『バンブークリア』や、「きれいッ粉」は安心素材で殺菌効果があります。


howto02.ai
(2)お風呂に入ったとき自分の体と頭を洗う間、足で踏み洗い。


howto03.ai
(3)汚れが落ちきれていないところは石けんでもみ洗い。


(4)手洗い終わった後は普通に洗濯機で洗っても、脱水だけかけて干してもOK。洗濯して干すまでに時間がかかる場合は、 再度洗剤水等につけおきしておくことをお勧めします。

×うさとの布ナプキンは、草木染のため、お手入れ方法にご注意があります!詳しくはこちらをご覧ください。>>>

※布ナプキンは他者と共有しないでください。また家族など他の人が汚れに触れることのないよう、必ず大人のエチケットを守りましょう!

※血液の感染症疾患の疑いのある方のご使用はお控えください。

※布ナプキンはお肌に合わない場合は、ただちにご使用を中止されてください。

布ナプキンの洗い方を動画でご紹介

布ナプキンを、尿モレにご使用の場合の洗い方

(1)すぐに水洗いする。

(2)洗濯するまで時間がかかる場合は、酢水(浸るくらいの水量に対しお酢少々)につけおく。

(3)洗濯する。

※お酢は黄ばみと臭いの防止になります。多量に使うと生地を傷めますので、ご注意ください。

【ethical bamboo バンブークリア1L】
布ナプキンの洗浄・消臭・雑菌の殺菌におすすめの洗剤。汚れがみるみる落ちる!

布ナプキンで一番面倒なのが…洗うということ。

いくら気持ちがよくても、洗うのが大変だったら長続きしませんよね。

汚れ落ちも抜群で!より自然素材で、より経済的・エコロジカルな洗剤をご紹介します。

竹から生まれた洗剤 ethical bamboo 1L

天然成分100%の無添加洗濯用竹洗剤。

バンブークリアは日本の竹から独自の自然抽出製法で1ヶ月時間をかけてていねいに作った、天然成分100%の無添加洗濯用竹洗剤です。

■赤ちゃんや肌の弱い方にも安心

界面活性剤・漂白剤・柔軟剤・香料等は一切使用していないので、泡が立たず、すすぎも1回ですみ、繊維に余計なものが残る心配がありません。

そのため肌への負担も少なくなり、敏感肌の方や赤ちゃんの衣類、女性の布ナプキンにも安心してご使用いただけます。

■シルクなどのデリケートな衣類にも安心

シルク、ウール、藍染、草木染め等の天然素材のものでも、色落ちや生地を痛める心配がなく安心して洗えます。

■柔軟剤をいれなくてもふっくらな仕上がり

柔軟剤を入れなくてもミネラルの効果で洗い上がりふっくら。

また竹の消臭効果で衣類や洗濯槽のイヤな臭いも軽減します。

■昔ながらの原理を応用した安心安全な洗剤

昔の日本では灰を水に混ぜて灰汁(あく)を作り、その灰汁を使って洗濯をしていました。

そんな先人たちの知恵を活かした、安心安全な洗剤を50年以上歴史のある竹炭の窯元と一緒に開発した商品がバンブークリアです。

原材料は「竹炭、竹炭灰、湧水」だけの究極にシンプルな無添加洗濯用竹洗剤です。

布ナプキンのつけ置き洗いには、2~3Lのバケツ(洗面器程度)に対し、たったの5~10ml程度でOK!!

(通常の洗濯よりも濃度高くつけ置きすることをおすすめします。濃度が高くても害はありません。)

【成分】

竹炭、竹炭灰、湧水。 液性:弱アルカリ性

竹から生まれた洗剤 ethical bamboo 1L商品はこちら>>>

オススメの洗剤②「きれいッ粉」

布ナプキン 洗い方


洗浄・消臭・殺菌・漂白に。

自然界に存在する天然ミネラルが元となる過炭酸ソーダが主原料のエコ洗浄剤(酸素系洗浄剤、または酸素系漂白剤)です。

他の石油系合成洗剤とは違い、生命の源である酸素の力で汚れを落とします。基本的には重曹と似た構成ですが、汚れの分解力をアップする酵素をプラスして洗浄力を強化しました。その実力は30年の実績が証明しています。

※布ナプキン『うふふわ。』に使用する場合のご注意!
きれいッ粉の基本的な使用分量と異なりますのでご注意ください。
…うふふわ。の布は大変デリケートな布なので、色落ちする場合がございます。洗浄力や殺菌力は「きれいッ粉」の基本分量で使用した時よりも劣る可能性がありますが、下記の布ナプキン用の洗浄方法をご参考に、ご自分で漬け置く時間や量を調整しながらご使用ください。

●普段のつけ置き洗浄に
水1リットルに対して、3g以内
コーヒースプーン1杯弱をよく溶かした水に漬け置きします。
(溶けていない粉が直接かかったり、粉の量が多いと色落ちする恐れがあります)

●シミ抜き漂白に
水1リットルに対して、5g
コーヒースプーン約1杯程度の濃度の溶液を作り、落としたい部分にだけ付け、30分程度置いた後洗い流します。

※お肌に合わない方はご使用を中止してください。