2023-06-16
「かわいい」より「カッコいい」が好きなあなたへ

どうして生理用品はフェミニンな
可愛いものばかり?
「もっと落ち着いたデザインのものが欲しい」
そう思ったことはありませんか?
Pippinoのコンセプトは
クールなビジュアルの布ナプキン。
ジェンダーフリーなデザインで、
洗って繰り返し使うことができる
身体だけでなく地球にも優しい
サスティナブルな布ナプキンです。
シンプル・モノトーン調なデザインが
お好きな方には、たまらないアイテムでは。

【~プロデュースへの想いとメッセージ~】
”生理は女性だけのものじゃない”
そして
”生理の男女格差をなくしたい”
これまで生理は女性だけのものとされていた。
生理の授業は男女に別かれて行われ、
生理用品は「女性用品」のコーナーに置かれている。
しかし、生理は女性だけが抱える問題だろうか。
ジェンダーを問わず、
個人の「在り方」の多様性が進む今
生理は、もはや女性だけのものではない。
娘を持つ父親、女性の彼女を持つ男性、
女性として生まれてきたトランスジェンダー。
生理が「女性だけ」のものである限り
悩みを抱える彼らの生きづらさは無くならない。
では、生理に対するジェンダーの格差と
その壁をなくすにはどうしたら良いのか?
そこで生まれたのが、Pippinoである。
あえて男性的なイメージの強いスーツ生地を生理用品に使用し、
男性を含む、全てのジェンダーの人が手に取りやすい
デザインに設計。
これが生理に対する、ジェンダーの壁を壊す
一つのきっかけになることを願って…。
関連記事
コメントを残す