toggle
2017-10-19

【コラム】《うさと特集》「うさと布ナプキン」を洗ってみました!

「うさと」布ナプキン
*【上手な洗い方】*

まるで布に「いのち」が
やどっているみたい…?

 

すみずみまで天然のオーガニックを

自然の花、草木で染めて

機織り機でていねいに織って

女性のからだを温めて癒す

布ナプキン



これ・・・

うさと」という布で作られた

布ナプキンのお話なんですよ!(^^)

 

うふふわ。スタッフゆう姉も
はじめてふれたときはびっくり!
Σ(・□・;)

薄い生地で作られているのに
持つと「じんわり、あたたかい」・・・

 

この不思議な布で作られた
うさと布ナプキン》

とても大切に使いたい!

と思いたったワタシです。そこで…

*\(^o^)/*
上手な【洗い方】を伝授してもらってきましたよ〜♪

①はじめは
水や石けんで【下洗い】

「うさと」布ナプキンは

最初は手ざわりが少しかたい?…印象です。

それは「天然の米糊」がついてるからだそうです。

使う前に1度、水や石けんで洗っておきます。

これを「下洗い」と呼ぶそうです。


そのとき濃い色の布ナプキンだと

薬効効果のある草木染めの色が

水にしみ出てくることがあるそうです。

(ごく、わずかですが、うっすら水に色が…?↓)


その色をしっかり出し切るイメージでもみ洗いしました。
(モミモミモミモミ・・・)


そして、お日様で乾かしてくださいね♪

 

②色が落ちなくなれば
ふわふわ、やわらかに

乾かしたあとは
ナプキンとして「生理・おりもの・軽い尿モレ」にお使いいただけます。

 

5回ほど使用前に洗うと…なんとも!

うっとりする肌ざわりになりますよ〜〜♡笑

(ほんとに、ふわふわ〜〜♪)(^^)


あとは使うほどに更に柔らかくなっていきます。

ぜひ♪この柔らかさを楽しんでくださいね!

 

③はじめから終わりまで
「きれいッ粉」なら
色落ちナシでした☆

もしも、毎回

きれいッ粉」を使うなら色落ちすることはないのだそうですよ〜〜。

 

草木染めの色落ちは「強いアルカリ」が主な原因だそうです。

(石けんや重曹、アルカリウォッシュなどは…「アルカリ性」が強め。)

 

「きれいッ粉」は

天然の酸素系漂白剤。酵素のチカラで綺麗にします。

というわけで、いざ!

「きれいッ粉」使ってみました。

⚫︎小さなバケツに

ティースプーン1さじ。

(そこに布ナプキンを漬けて、1時間ほどたって、すすぎます。)


 

この洗剤は、洗浄効果が高く

経血もきれいに落ちるので

簡単♪毎月お世話になってます(笑)


(1時間後) 

洗浄力は強いのに

「うさと布ナプキン」を洗っても
色落ちしませんでした♪


→→「きれいッ粉」はこちら
もしも「下洗い」で

「ちょっと色落ちが面倒だな…」と感じる方は、はじめから「きれいッ粉」を使われると便利かと思います(^^)

 

「うさと」布ナプキンを

『じょうずに洗うコツ』を
ご紹介いたしました〜♪(*^_^*)

 

使うたびに柔らかく
暖かくなっていく・・・
まるで魔法の布♡「うさと」

 

みなさまの「大切な場所」を…
やさしく包むお手伝いができるよう願っております*(^^)

↑タイの綿花・草花・伝統の織地で作られています。この世でただ一つの「うさと布ナプキン」★


初心者の方におすすめのセットも!「布ナプキン」商品一覧


生理が「辛い」
生理の「量が多い」
生理で「かぶれる」

そんな人ほど、
生理の日が楽しみ」に変わるかも♪
「うふふわ。」布ナプキン
【商品一覧】へジャンプ!>>>


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です